TEL 0796-44-0622
受付時間 8:00~17:00
(土日曜日除く)

お知らせ

連日氷点下❗️

2025.02.06

250206083711780-EFFECTS.jpg2月に入って、寒波が襲来しここ3日連続で除雪作業に出動して
おります。今朝は出勤するとお天気も良く、一面銀世界の中
青空とのコントラストも素敵でした。雪で覆いかぶさった周囲の
木々や軒下のつららが見られるのも冬場ならではの景色ですね。
思わずカメラにおさめてしまいました❗️
しばらく、気温も氷点下と冷え込み厳しく、雪マークがついて
いる天気予報です。路面凍結、積雪状況下での車の運転等には
十分にお気をつけ下さい。ご安全に❗️250206083704434.JPG

節分・寒波到来

2025.02.03

 本日は、二十四節気でゆう立春であり、その前日にあたる昨日
 2月2日が今年は節分となったようですが、皆様は豆まきをして
 邪気や厄災を打払い福を呼び込まれましたでしょうか?
 個人的に私は豆まきを行っていないので、
 福が舞い込んでこないかも・・
 でも、社長より恵方巻きを頂き、西南西を向いて無言で
 丸かぶりしました❗️ 
 どうか、福やご縁がありますように・・・。
 立春とはゆうものの、明日の夜から6日頃にかけて警報級の
 大雪になる予報が出ています。
 大雪にならないことを願うばかりですが、自社も除雪作業に
 出動します。
 不要不急の外出を控えたり、路上駐車は除雪作業の遅延の原因
 となるため皆様のご協力をお願い申し上げます。
 250203182806715.JPG
 

謹賀新年

2025.01.01
2025_20241231_233235_0000.png

年末年始の休業日のお知らせ

2024.12.25

数日前には積雪もあり、今シーズン初の除雪出動かと思われましたが、 出動には至りませんでした。

ここのところ、みぞれ混じりの雨や 冷たい雨が降ったりやんだりで不安定な天気が続いてますが、

クリスマス には雪化粧になるんでしょうか?師走も残り少なくなり気ぜわしい今日この 頃ですが

体調には気を付けてよい年をお迎えください。

         弊社では 12月28日(土)〜1月5日(日)まで 休業日とさせて頂きます。

この一年のご愛顧に感謝しつつ、また来年も 宜しくお願い致します。

冬準備

2024.11.26

気温がグッと低くなって、冬になるなと感じています。

冷たい雨が降っていると思っていたら、少しの標高差でみぞれだったり。

交通の混乱が起きない程度の雪は覚悟しているけれど、

通勤通学に支障をきたすほどの降雪は勘弁してほしいですね。

建設業関係者はこの時期、消雪装置の点検や除雪準備に余念がありません。

消雪装置の点検は晴天の日に実施するとせっかくきれいにされた車に水がかかるので、

お天気の悪い日にされていることが多いと思います。

除雪準備は除雪車と呼ばれる大型機械の点検や道路使用の申請など、

早朝4時からの出動に備えています。

弊社は豊岡市から道路除雪業務を委託されており、地域住民の皆様はもちろん観光客の皆様も

安全に通行していただけるよう道路除雪をさせていただいています。

除雪を安全に実施できるよう、お家周りのお片付けや路上駐車はやめていただく等

ご協力よろしくお願いいたします。

除雪契約書.jpeg

最新のお知らせ

2025.02.06
連日氷点下❗️
2025.02.03
節分・寒波到来
2025.01.01
謹賀新年
2024.12.25
年末年始の休業日のお知らせ
2024.11.26
冬準備

カテゴリー

バックナンバー